特集「お茶好きの茶話会」

ひと言に「お茶」といっても、さまざまな種類があります。日本茶・紅茶・烏龍茶など。どのお茶も元は同じチャノキの葉から作られたものですが、その製法によってまったく違う趣の「お茶」に姿を変えます。さらに、それぞれのお茶には、品種や産地、いれ方など多くの選択肢があり、何気ないようで奥深いお茶の世界は、知れば知るほどに楽しみが広がっていくものです。

さて、今日は大のお茶好きスタッフが集まって、愛すべきお茶の魅力を語り合う「茶話会」を開きました。それぞれのお茶ごとに「マイルール」や「推し」を持つスタッフの話は、否が応でも盛り上がります。そこで『おたより。』読者の皆さんにも「これだけは伝えたい!」お茶の魅力を、厳選してご紹介することにしました。あなたもぜひ、お気に入りのお茶を手に、加わってみませんか。

お茶好きの茶話会:紅茶篇

これだけは伝えたい! 紅茶の魅力。
世界中で飲まれているお茶の中で、最も多いのが紅茶です。お茶全体の、実に半数以上を占めます。お茶文化が浸透している日本でも同じく、緑茶とともに私たちの生活になじんでいます。

≫ 続きを読む

お茶好きの茶話会:日本茶篇

これだけは伝えたい! 日本茶の魅力。
「日本茶」とは、日本で作られているお茶全般のこと。日本茶の多くを占めているのが「緑茶」で、国内で作られている緑茶は、一般的に茶葉を蒸したり炒ったりして加熱することで、発酵を止めたお茶(不発酵茶)を指しています。

≫ 続きを読

お茶好きの茶話会:台湾茶篇

これだけは伝えたい! 台湾茶の魅力。
「台湾茶」とは、台湾で生産された茶葉を製茶したお茶の総称です。その歴史は、1800年頃に中国から伝えられたのが始まりとされ、中国とは異なる地理や気象条件などから、独自の発展を遂げました。

≫ 続きを読む

関連記事

ルピシアだより 2021.1
とっておきのお茶時間

暮らし方に大きな変化が起きている今、何気ない時間の大切さを改めて実感した方も多いのではないでしょうか?今月は、ルピシアスタッフが暮らしの中で見つけた「とっておき」のお茶のエピソードをご紹介します。

続きを読む
【スタッフ座談会】
みんな何飲んでる? リモートワーク中のお茶

ルピシアでも本格的に始まったリモートワーク。ルピシアのスタッフたちは新たな働き方の中で、どんな風に「お茶」を取り入れているのでしょうか。オンライン座談会を開催しました。

続きを読む
ルピシアだより 2021.8 WEB
みんな、何飲んでる? お茶で「リモート」をもっと楽しく!

ここ最近、リモートワークが中心になったという方も少なくないのでは? 家での仕事をより快適に、もっと楽しく。ルピシアスタッフが実践している仕事中のお茶の取り入れ方をご紹介!

続きを読む
私のブレンド茶 vol.2 : ルピシアスタッフのおすすめブレンド茶

おいしい!やってみてほしい!ルピシアのお茶をよく知っているスタッフだからこそのブレンドアイデアがあります。

続きを読む
ルピシアスタッフに聞く!「新茶の楽しみ方」

最高の新茶との出会いがあり、旬のお茶に詳しいルピシアのスタッフに、新茶の魅力とその楽しみ方について話を聞きました。

続きを読む
ルピシアだより 2020.9 P4
今夜何飲む?Let’s お茶割

スタッフ発案、家飲みにおすすめのおいしいお茶割レシピをご紹介します。 「お茶割のポイント」を押さえて、お茶×お酒を楽しんでみましょう。

続きを読む