
バラエティー豊かなルピシアのお茶で、
バラエティー豊かなミルクティーを。
暑い夏、ほっとひと息ついて、やさしい気持ちになりたいときにはアイスミルクティーがぴったり。
ルピシア流のベーシックな作り方から、この夏を楽しむおすすめアレンジまでご紹介します。
ルピシア流 アイスミルクティーのおいしい作り方
※紅茶で作る場合の分量を記載しています。
鍋でしっかり煮出して作る(2 〜3人分)

(1) 水80mlを鍋にいれ、沸騰させる。火を止めたら茶葉12gを投入し、まんべんなく混ぜて2分蒸らす。

(2)220mlの牛乳を加えて沸騰させないように煮出す。鍋の縁がふつふつして沸騰寸前になったら火を止める。甘みを加えるなら、このタイミングで入れる。

(3) 氷200gが入った容器に注いで、冷えたら完成。
煮出しミルクティー、基本とアレンジレシピ
ティーポットで濃いめにお湯出しで作る方法(2 〜3人分)

(1) 茶葉8gをティーポットに入れ、熱湯150mlを注いで2分半蒸らす。甘みを加えるなら、このタイミングで入れる。

(2) 氷200gが入った容器に注いで冷やす。

(3) 牛乳150mlを注いで完成。
お湯だしミルクティーアレンジレシピ

ミルクティーを楽しもう!
一口に「ミルクティー」と言っても、茶葉の選び方や作り方で風味はいろいろ。
お好みや気分に合わせて、いろいろなミルクティーを楽しんでみませんか?