スペシャリスト制度 スペシャリスト制度

社内資格・スペシャリスト制度

店舗で勤務するスタッフを対象に、スペシャリスト制度を導入しています。
接客部門とお茶部門の2つのコースがあり、約半年間をかけて、厳正なる審査・テストを実施し、認定されます。

  • 接客スペシャリスト

    接客スペシャリスト

    ルピシアの店舗ポリシー(笑顔、接客ファーストなど)の体現と、真の顧客満足を目指し、お客様のご希望にそった提案ができるスペシャリスト集団。シルバークラス(現在39名)とゴールドクラス(本年スタート)があり、更なるレベルの向上を念頭に、日夜スキルを磨いています。外部研修の受講やホスピタリティー体験、接客ラボ(課題解決の分科会)など、多彩な活動で切磋琢磨。接客スペシャリストからは、全国ロールプレイング大会出場者なども輩出しています。

  • お茶スペシャリスト

    お茶スペシャリスト

    「世界のお茶の専門家」として、お茶の種類別に、スペシャリストを認定。テストでは、産地の歴史や味わいの特徴から生産者情報まで、幅広い知識が求められます。味わいの違い・種類を見極めるテイスティングや、お茶のいれ方のデモンストレーションなど、店頭での接客シーンも意識した出題に取り組みます。お茶スペシャリストは、産地出張や買い付けテイスティングへの参加、外部お茶イベントの見学など、活きた情報を得て、さらにお客様への充実した接客、スタッフへのお茶教育に貢献します。

接客スペシャリスト / お茶スペシャリスト

約半年~1年をかけて厳正なる審査を突破した方が認定され、全国のルピシア店舗で活躍しています。

  • 接客スペシャリスト認定までの道のり

    1次審査:書類審査
    2次審査:外部調査会社によるミステリーショッパー(2回)
    3次審査:店頭視察 または オンライン審査
    最終審査:役員面接

    接客スペシャリストの活躍

    接客の外部研修の受講や全国各地で開催されている接客ロールプレイング大会へ出場し、日々接客のスキルを磨いています。

  • お茶スペシャリスト認定までの道のり

    1次審査:書類審査
    2次審査:筆記テスト
    3次審査:ブラインドテスト・デモンストレーション
    最終審査:役員面接

    お茶スペシャリストの活躍

    お茶スペシャリストの活躍

    日本茶の製茶工場への見学やお茶セミナーへの参加をし、
    日々お茶の知識をブラッシュアップしています。
    旬茶の時期は旬茶リーダーとしてお客様へより魅力的にお伝えできるよう活動しています。

スペシャリストバッジ
スペシャリストは左のエンブレムを身につけています。
ルピシアの店舗で是非探してみてください。
スペシャリストは上のエンブレムを身につけています。ルピシアの店舗で是非探してみてください。
人材育成へ戻る

TOPへ戻る