買い付け情報

2024年 台湾冬摘み烏龍茶

今年の台湾冬茶は、高温多雨が続いたことから茶樹の成長が例年より早く、収穫も少し早く始まりました。シーズン中には台風が直撃するなど、生産や収穫への影響も心配されましたが、旬らしさや産地特有の魅力を味わえるお茶を求めて厳選。香り立ちはもちろん、冬摘みらしい甘みと厚みもよく現れたお茶を買い付けることができました。シーズンごとの一期一会の出会い、この冬だけの旬のラインアップをご紹介します。

寒暖差が大きく霧深い環境で育まれた、台湾烏龍茶の最高級品の高山茶。梨山からは「梨山(リサン)烏龍 特級 冬摘み」をご紹介します。他を圧倒する香り高さに加えて、味わいの厚みと甘みが抜群です。この充実した風味が楽しめるのも、冬摘みの高山茶ならではです。上質感溢れる贅沢な香りと味わい、高山茶ファンの方におすすめしたい逸品です。

高山茶の中心地、阿里山からは味、香りともに優れた2種類のお茶をご用意しました。「阿里山(アリサン)烏龍 特級 冬摘み」は、高山茶らしい清香と贅沢な余韻が魅力です。透明感のある端正な味わいは、バイヤーおすすめの人気の高山茶です。また、「阿里山(アリサン)金萱 特級 冬摘み」は、金萱種らしい絹のように繊細で華やかな芳香が特徴で、やわらかく上質な飲み心地の台湾高山茶です。

そして、鹿谷郷凍頂山で作られることから名前がついた凍頂烏龍茶。ルピシアでは、発祥地の鹿谷郷産茶葉のみで作られた、伝統的な凍頂烏龍茶「凍頂(トウチョウ)烏龍 甜香(テンコウ) 冬摘み」をお届けします。熟練の焙煎技術により引き出された豊かな甘みと、生き生きとした香り立ちは、厚みのある上質な飲み心地を堪能できます。満足感のある心地よい余韻は、煎を重ねてじっくりと楽しみたい、バイヤーおすすめの逸品です。

また、毎日のお茶におすすめの「名間(ミンジェン)翠玉 冬摘み」は、台湾最大の茶産地・名間郷で作られた烏龍茶。ぎゅっと凝縮された清々しく華やかな香り立ちと、甘く清廉な味わいが魅力です。そして、今年もバランスに優れた冬摘み烏龍茶のブレンド「台湾烏龍茶 冬摘み」もご用意しています。

通信販売限定商品として、標高2,300mの高山で作られたバイヤーおすすめの「大禹嶺(ダイウレイ)烏龍 極品 冬摘み」、梨山茶区の中でも特に標高が高いエリアで作られた「華崗(カコウ)烏龍 特級 冬摘み」、台湾最古の茶産地のひとつ、台湾北部坪林から届いた「文山(ブンザン)包種 冬摘み」もご用意しています。

さらに、ルピシアでは初めての取り扱いとなる、台湾・南投県鹿谷郷で作られた紅烏龍「鹿谷紅(シカタニホン)烏龍 蜜香(ミツコウ) 冬摘み」をご紹介します。発酵度の高い紅烏龍茶は、烏龍茶と紅茶、両方の良いところをかけ合わせたような風味を持ち、台湾国内でも近年注目を集めている、比較的新しいお茶です。甘やかな蜜香と透明感のある爽やかな飲み口に魅了されます。凍頂烏龍茶の生産地として知られる鹿谷郷で作られた冬摘み紅烏龍を、ぜひご体感ください。

また、台湾を代表する3つの産地から届いた旬の烏龍茶を楽しめるセットが、「台湾茶三昧(ざんまい)」と名前を変えての登場です。個包装で1回分のリーフ6gを、各種2袋ずつ詰め合わせました。台湾茶初心者はもちろん、より深く台湾茶の世界に触れたい方にもおすすめです。

台湾茶は、その風味の繊細さゆえ、使用する茶器によっても味わいが変化する面白さがあります。マグカップや急須で気軽にいれられる一方、茶器にこだわり丁寧にいれると、お茶の魅力が存分に引き出され、多彩な風味を楽しめます。ルピシアでは、台湾茶の魅力を存分にお楽しみいただくための茶器として、手軽さと本格を兼ね備えた蓋碗を各種ご用意しています。蓋杯で香りと味、煎の変化をぜひ体感してみてください。

台湾茶ファンの方も初めての方も、お気に入りの一杯を見つけてみませんか?この時期だけの格別な味わいで、ほっと癒やされる贅沢なひとときをお過ごしください。

2024年12月20日

2024年 台湾冬摘み烏龍茶のお求めはこちら世界のお茶専門店ルピシア オンラインストア