お茶に関する豆知識や季節ごとの新茶情報など、最新ニュースをお届けします。
ヨーロッパのクリスマス準備は、オレンジにクローブを刺して乾燥させた「オレンジポマンダー」作りからスタート。もとは魔除けのお守りとして始まった風習で、飾っておくといい香りが部屋中にふわり。そんなオレンジポマンダーのように、 […]
待ちに待ったクリスマス当日は、簡単でも見栄えのするレシピでテーブルを華やかに彩りたいもの。お茶をトニックウォーターや炭酸水で割るだけのシンプルなティーソーダも、氷をひと工夫すれば特別な一杯に。今回はカシュカシュのお茶にち […]
赤ワインにスパイスや砂糖などを加えて作るヴァン・ショー(ホットワイン)。ヨーロッパの冬の定番です。 材料:2人分 作り方
日に日に冬も深まり、寒さが厳しくなる頃。甘酒とお茶を組み合わせた、とろりと濃厚な飲み心地のホットスムージーで、体の芯から温まりましょう。お茶の甘い香りとフルーツや甘酒の自然な甘みに、ほっこり癒やされる一杯です。 材料:2 […]
秋から冬にかけてうれしい、日本酒と紅茶の温かいカクテルです。お砂糖とレモンが紅茶の風味を爽やかにひきたてます。
冬にうれしい乳酸菌風味の甘酸っぱい紅茶です。
ストレートティーで味わう紅茶をよりおいしくいただくロシア風のアレンジメニューです。
世界各地で愛されるミルクたっぷりの濃厚ドリンクを、ルピシア流にアレンジ。ミルクによく合うアッサム紅茶はもちろん、色々なお茶でお試しください。
大のお茶好きスタッフが集まって、愛すべき紅茶の魅力を語り合う「茶話会」を開きました。それぞれの紅茶ごとに「マイルール」や「推し」を持つスタッフの話は、いやが上にも盛り上がります。
柑橘を思わせる風味のニルギリ紅茶は、すっきり爽やかなかき氷アレンジにもぴったり!