特集 の一覧

ラプソディ・イン・お茶「ラプソディ・スケッチ」

希少価値が高いお茶をどう取り扱い、どう楽しんだのか。17世紀から18世紀のヨーロッパの風景をご紹介します

続きを読む
食前茶、食後茶のある暮らし

ルピシアがご提案する新しい習慣、「アペリ・ティー(Aperi-tea・食前茶)」と「ディジェス・ティー(Diges-tea・食後茶)」。

続きを読む
お茶好きの茶話会:紅茶篇

大のお茶好きスタッフが集まって、愛すべき紅茶の魅力を語り合う「茶話会」を開きました。それぞれの紅茶ごとに「マイルール」や「推し」を持つスタッフの話は、いやが上にも盛り上がります。

続きを読む
チョコレート香るお茶のアレンジレシピ

涼しい日も増えてきて、徐々にチョコレートが恋しくなってくる季節。 チョコレートフレーバーのお茶を、ひと味違った楽しみ方でいかがですか?この秋おすすめのアレンジレシピをご紹介します。

続きを読む
特集「お茶好きの茶話会」

今日は大のお茶好きスタッフが集まって、愛すべきお茶の魅力を語り合う「茶話会」を開きました。「これだけは伝えたい!」お茶の魅力を、厳選してご紹介。

続きを読む
お茶好きの茶話会:台湾茶篇

これだけは伝えたい!台湾茶の魅力。「台湾茶」とは、台湾で生産された茶葉を製茶したお茶の総称です。

続きを読む
お茶好きの茶話会:日本茶篇

これだけは伝えたい!日本茶の魅力。「日本茶」とは、日本で作られているお茶全般のこと。

続きを読む
特集「浮世絵お茶語り」

江戸時代の人々の暮らしぶりや趣味、嗜好を、いきいきと、自由闊達に描いた浮世絵。この特集では、浮世絵を通して、江戸の人々とお茶の付き合いの様子を訪ねていきます。

続きを読む
「好き」が見つかるルピシアのアールグレイ

アールグレイはイギリスの伝統的なフレーバードティー。アールグレイといっても味わい&香りは実に様々。ルピシアでお好みのアールグレイを見つけてみてください。

続きを読む
浮世絵お茶語り:日本生まれの製法で普及した煎茶

元文3年(1738)、宇治の永谷宗円によって確立されたとされるのが、「蒸し製煎茶」です。浮世絵ではどのように描かれているのでしょうか。

続きを読む