
お酒で割るなら?
お酒の香りの引き立て役
ひと息つきたい夜は、お酒を加えた「アイリッシュミルクティー」が体も心もゆるめてくれます。まずは、温めたカップや耐熱グラスにざらめや氷砂糖をちょっぴり多めに入れ、ウイスキーをひたひたになるまで注ぎます。さらに濃くいれたお茶を静かに加え、お好みでフォームミルクか、温めたミルクを加えれば完成。相性が良いのは、ブロークンタイプやCTC製法でしっかりと味が出るお茶です。「アッサム CTC」 に、お気に入りのウイスキーを合わせて、折り重なる香りの余韻をお楽しみください。

濃厚さが魅力の紅茶の代表格
香りと甘みに優れた茶葉を厳選
アッサム CTC
さっといれてもしっかりとコクと甘みが出るCTC(Crush, Tear and Curl=茶葉を砕き、裂いて丸めたタイプ)製法による茶葉のみを使用した、ルピシアのオリジナルブレンドです。
家族で飲みたいミルクティーは?
なるべく牛乳でカルシウム摂取しようと心掛けている方は、大麦が原料の「オルヅォ」のミルクティーをお試しください。イタリア産古代種の大麦を、低温でゆっくり焙煎。エスプレッソを思わせるほろ苦い味わいは、濃厚なミルクによく合います。500mlの牛乳パックに直接ティーバッグを1個入れて冷蔵庫で2~3時間おけば、ミルク出しの出来上がり(完成したら茶葉を取り出して冷蔵庫で保存。24時間以内に飲みきることをおすすめします)。冷たいままでも、温めて飲んでもおいしくいただけます。


イタリア産古代種の大麦を焙煎
エスプレッソに似た香りが魅力
オルヅォ
ローマ時代から伝わるイタリア産古代種の大麦を低温でゆっくりと焙煎しました。

キャラメルとハニーが溶け合い
砂糖なしでも甘さに浸れる一杯
オルヅォ キャラメルハニー
甘くほろ苦いキャラメルとハニーの香りが、香ばしい焙煎香と絶妙に溶け合うイタリアの伝統的な麦茶。

大麦の香ばしさと甘みに
芳醇なモカの風味をプラス
オルヅォ モカ
香ばしく芳醇なコーヒーの香りをイタリアの伝統的な麦茶にブレンド。
親子でくつろぐ時間のおすすめといえば?
ノンカフェインのルイボスティー「ピッコロ」なら、小さな子どもも大人と一緒にミルクティー時間が楽しめます。加えるミルクの温度を変えれば、子ども用の一杯も温度調節がしやすく、すぐに飲める点も魅力。ベリーとアプリコット、ハニーの香りをブレンドしたルイボスティーは、ミルクを加えると渋みのない軽やかな味にまとまります。

ルイボスに甘い香りをブレンド
爽やかな余韻が軽やかな印象
ピッコロ
華やかなベリー、アプリコットとハニーが甘くやさしく香る、お子様と一緒に楽しめるルイボスです。

ミルクティーを楽しもう!
一口に「ミルクティー」と言っても、茶葉の選び方や作り方で風味はいろいろ。
お好みや気分に合わせて、いろいろなミルクティーを楽しんでみませんか?