
クリスマスを待つこの季節。ゆっくりお茶を飲みながら絵本の世界にひたってみませんか? 当たり前の日常が大きく変わった今だからこそ、心に響く出会いがあるかもしれません。
大人になって読む絵本には、子どものころとは違った面白さがあります。美しい絵にときめいたり、シンプルな言葉の中に驚きや感動を見つけたり。自由な解釈で楽しめるのも魅力です。
お茶もまた、絵本と同じく様々な想像力をかきたててくれる自由な存在です。そんな絵本とお茶が出会ったら、どんな新しい発見があるのでしょう。
そこで今回は、これまでの日常が大きく変わり、多くの人が「大切なこと」を見直し始めた今だからこそ読みたい絵本に注目。その世界へより深く誘ってくれるお茶とともにご紹介します。


磯崎 園子( いそざき そのこ)さん
絵本情報サイト「絵本ナビ」編集長。大手書店の絵本担当という前職の経験と、自身の子育て経験を活かし、各種メディアで活躍中。
心を前向きにしてくれる クリスマスの奇跡
『テオのふしぎなクリスマス』
文 キャサリン・ランデル
絵 エミリー・サットン
訳 越智典子 ゴブリン書房
クリスマスイブの日、テオはひとりぼっちでなく過ごせるよう、流れ星に強く願います。すると、小さな奇跡を引き起こし、不思議な冒険が始まるのです。

ここがおすすめ !
自分の本当の願いは何か。心の底から強く思うことで、どんな形だったとしても、どこかで奇跡が起きて叶うのかもしれない。これは夢なのか、本当なのか。それでも読み終わればあたたかく幸せな気持ちにしてくれるこのお話。今、切ない気持ちを抱えているすべての人に、手渡してあげたい一冊です(磯崎さん)。

一緒に味わいたいお茶
テオと、古びたクリスマス飾りの仲間たちが繰り広げる一夜の冒険。そんな魔法のような時間にぴったりのお茶は、心あたたまる優しい風味のお茶。テオの幸せを願って味わいましょう。

ゆめ
紅茶・ミルクティーにも
華やかなバラの花びらが彩る、幸福に包まれる紅茶。バニラやフルーツの甘い香りは、ミルクティーにも。

スウィートドリームス !
ハーブ・ミルクティーにも・ノンカフェイン
カモミールとジンジャーにドライアップルをブレンド。体が温まるハーブティーです。
くまさんの「いつもの一日」が気づかせてくれること。
『パンやの くまさん』
作・絵 フィービ・ウォージントン/セルビ・ウォージントン
訳 まさき るりこ 福音館書店
朝早く起き、パンやケーキを焼いて車で売りに行ったり、お店番をしたり。毎日しっかりと仕事をするパンやのくまさんの一日。

ここがおすすめ !
真面目で勤勉、実直に生きるくまさん。町のみんなに愛されている様子がとても微笑ましく、また作業場や部屋の様子を見れば、その丁寧な性格が伝わってきて、読んでいる自分の心が整理されていくようです。そんなくまさんが大事にしているのが、朝一番のお茶の時間。生活する楽しさが伝わってきます(磯崎さん)。

一緒に味わいたいお茶
朝一番のお茶から始まるくまさんの一日。暑い日も寒い日も、きっと変わらずお茶をいれるのでしょう。それは、毎日をまっすぐ懸命に生きるための「心のスイッチ」なのかもしれません。

グッドモーニング
紅茶・ミルクティーにも
アフリカ産紅茶にアッサム紅茶をブレンド。体が目覚める切れのよい風味。ミルクティーにも。

キケリキー !
ハーブ・ノンカフェイン
レモングラス、ペパーミントが、さわやかな朝の目覚めを助けてくれるハーブティー。
迷った時、つまずいた時。何度でも読み返したい一冊
『たいせつなこと』
作 マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵 レナード・ワイスガード
訳 うちだ ややこ フレーベル館
雨や草、りんご……。当たり前にある身近なものが、そのものであるために大切なこととは? あなたは、あなた。あなたにとって、大切なのは?

ここがおすすめ !
自分にとって大切なことはなにか。それぞれの人が大切にしていることはなにか。価値観が崩れそうになる今だからこそ、目の前にあるものに目を凝らし、しっかりと確かめていきたい。隣にいる人の考えに耳を傾け、理解をしていきたい。この絵本は、見過ごしそうになることに目を向けさせてくれます(磯崎さん)。

一緒に味わいたいお茶
時には立ち止まって、身の回りの一つ一つにきちんと向き合いたいと思わせてくれる絵本。例えばお茶もその一つ。丁寧にいれてゆっくり味わえば、いつものお茶にも発見があるはずです。

ダージリン・ザ セカンドフラッシュ
紅茶
「紅茶のシャンパン」と称される、ダージリン夏摘みのみのブレンドです。

宇治 やぶきた
煎茶
宇治茶を代表する産地、京都・相楽郡(そうらくぐん)の、上品な味わいの一番茶。
寒い冬にひときわ嬉しい「お茶会」のぬくもり
『もりのおくの おちゃかいへ』
作 みやこし あきこ
偕成社
雪の朝、キッコちゃんは森の向こうのおばあちゃん家へケーキを届けに。ところが転んでぺしゃんこに。すると目の前に知らない館があらわれ……。

ここがおすすめ !
抑えた色味で表現される物語は、不安な気持ちも重なって、ドキドキする展開に。だからこそ目を引くのは、森の木の実や果物がぎっしり詰まった、色とりどりのケーキが登場するシーン! ここでキッコちゃんも私たちも、すっかり緊張が解け、心が浮き立ってくるのです。想像力を刺激してくれる絵本です(磯崎さん)。

一緒に味わいたいお茶
動物たちのお茶会を彩るたくさんのケーキが、何ともおいしそうなこと! このケーキに合わせるなら、こんなお茶がいいな……。自分自身もお茶会に招かれた気分で味わってみたくなります。

アッサム CTC
紅茶・ミルクティーにも
濃厚なコクと甘みが楽しめるスタンダードなアッサム紅茶。ミルクティーやチャイに最適。

アールグレイ
紅茶・ミルクティーにも
祁門紅茶ベースのオーソドックスなアールグレイ。ストレートでもミルクでも。
誰かのために立ち上がる勇気
『サンタクロースのおてつだい』
文 ロリ・エベルト
写真 ペール・ブライハーゲン
訳 なかがわ ちひろ
ポプラ社
北の国に住むオンヤの夢は、サンタクロースのお手伝いをすること。そこで、家を出て真っ白な世界へ探しに向かいます。写真で綴るクリスマス絵本。

ここがおすすめ !
雪と氷に覆われた荘厳な風景に浮かびあがるのは、真っ赤な帽子をかぶった愛らしい女の子の姿。動物たちに助けられながら、前に進みます。その組み合わせは映画のワンシーンのような美しさ。いつも、誰かのことを思い行動を起こす彼女の優しさと頼もしさは、読む人の気持ちを温かく包み込んでくれます(磯崎さん)。

一緒に味わいたいお茶
舞台は白銀の世界。「ホワイトクリスマス」を飲みながら、静かな雪の夜を想像したり、「ジングルベル」を味わいながら、サンタクロースがくれたベルの意味を考えたり。お茶と一緒に味わうことで、絵本の世界にぐっと近づける気がします。

ホワイトクリスマス
紅茶・ミルクティーにも
ホワイトチョコレートとナッツが織りなす、甘く香ばしい焼き菓子をイメージした紅茶。ミルクティーにも。
【季節限定・11月~12月頃】

ジングルベル
紅茶
葡萄の風味が生きたフルーティーなスパークリングワインが香る紅茶。聖なる夜を華やかに彩ります。
【季節限定・11月~12月頃】
奇想天外!? いいえ、ピュアな証拠です。
『ふくろうくん』
作 アーノルド ローベル
訳 三木 卓
文化出版局
涙でお茶を入れようと思いついたふくろうくんは、悲しい出来事を一つ一つ思い出し、湯わかしが涙でいっぱいになると、それをカップに注ぎます。

ここがおすすめ !
「足の折れてしまった椅子」「うたえなくなった歌」「残ってしまったポテト」……ふくろうくんの思う悲しみは、ささやかなものばかり。こぼれ落ちた涙のお茶はどんな味がするのでしょう。発想に驚かされますが、決してひとりよがりでもなく。その幸せそうな顔を見ていると、真似してみたくなるのです(磯崎さん)。

一緒に味わいたいお茶
何事にも真っすぐで、繊細だった子どもの頃の気持ちを思い出してキュンとなる絵本。純真無垢なふくろうくんを、お茶で例えたらどんなだろう……。そんなひと味違ったアプローチで、お茶選びを楽しむのもおすすめです。

ダージリン・ザ ファーストフラッシュ
紅茶
ダージリンの春摘み紅茶だけをブレンド。さわやかな渋みとフルーティーな香り。

ジュテーム ピュール
フルーツティー
甘くかぐわしいラフランスとライチの上品な香りが広がる、麗しく澄んだ味わいのフルーツティー。
瞬間と永遠。今、生きている「時間」とは?
『まばたき』
作 穂村 弘
絵 酒井 駒子
岩崎書店
ちょうちょが飛び、時計が12時を告げ、猫が動く。そして角砂糖が紅茶に溶ける時、少女は……。短くて長い、長くて短い「瞬間」。感覚が揺らぐ絵本。

ここがおすすめ !
ページをめくるたびに一瞬が過ぎていく。その積み重ねこそ、私たちの暮らしであり、人生でもある。息をのむような張り詰めた時間もあれば、永遠に感じるような瞬間もあり。だけど、ずっと同じであり続けることは出来ない。だからこそ、「今ここにいる」ことを大切にしなければと気づかせてくれます(磯崎さん)。

一緒に味わいたいお茶
角砂糖が紅茶に溶ける瞬間。数ある瞬間の中で、作者はなぜ、この一瞬を切り取ったのでしょう。「時間」の意味をあらためて問いかけるこの絵本には、ほろ苦く奥深い、大人向きの紅茶がぴったり。ストレートで、砂糖を入れて、ミルクを入れて……。一瞬一瞬を逃さず大事に味わって。

オペラ
紅茶・ミルクティーにも
甘いチョコレートとコーヒーのほろ苦さが響き合う、フランス発祥のケーキをイメージした紅茶。

スパイス
紅茶・ミルクティーにも
スパイシーでありながらさっぱりした香りの紅茶。ミルクとの相性抜群。
このページでご紹介した絵本は「絵本ナビ」のウェブサイトでご購入いただけます。