特集 マッチャでアート!

特集 マッチャでアート!

ラテアートのルーツのような、点てた茶の泡に湯や水で白い模様を描く「茶百戯」。儚く消えてしまう一瞬のアートを愛でながら、消えゆくまでのひと時を楽しむ一碗の芸術、魅力をご紹介します。

伝統と暮らす 吉祥のうつわ

伝統と暮らす 吉祥のうつわ

長崎県・佐世保で400年ほどの歴史を持つ三川内焼の窯元、「嘉久正窯」とルピシアの共作で、オリジナルの蓋碗が誕生しました。江戸時代より受け継がれる手技とこだわりが詰まった逸品を、三川内焼の魅力とともにご紹介します。

特集「茶の本」を読む。

特集「茶の本」を読む。

『茶の本』は、明治時代に思想家・美術運動の指導者として活躍した岡倉天心の著書で、〝一杯の茶〞の中に凝集された日本特有の美意識や精神論を見出した、天心流の思想書と言えます。

特集「利休、二つの系譜」

特集「利休、二つの系譜」

身近に感じつつも近寄りがたく、求めるほどにつかみきれない、深遠なる茶の道。今回は、千利休と利休の系譜を継ぐ5人の人物を通して、彼らの美学や生き方がどのような「茶道」を形作り、変遷を遂げてきたのかをダイジェストでたどります。